「栃木県」タグアーカイブ

不定期連載 終着駅と界隈探訪…栃木県葛生駅

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

かつてセメント輸送で賑わった東武鉄道佐野線の貨物拠点駅はイマ

[場所]東武鉄道佐野線 葛生駅

終着駅の駅ナカや駅近を訪ねる不定期シリーズです

東武鉄道葛生駅は佐野線の終着駅で、旅客ホーム1本と電留線2本(架線が張られている線のみカウント)を擁している。この葛生駅に筆者が初めて訪れたのは1974年で、旅客ホームが1本なのはイマと変わらないけれども、当時は、佐野線にセメントや骨材を輸送するための貨物列車が走っていた時代だったので、構内に広いヤードがあり、側線ではEL牽引の貨物列車が何本か発車を待っている貨物ターミナル駅らしい光景が眺められた。さらに現在の車止めから先には貨物線の線路が伸びていて、貨物列車的にはある意味中間駅でもあるという雰囲気の構内の駅だった。と、そんな昔を懐古するべく、いまの葛生駅を訪ねてみた。 続きを読む

滝口の上を通る鉄道線 龍門の滝

鉄道旅を一層たのしくする車窓・施設案内シリーズです。
[場所] JR烏山線 滝-烏山
2017年3月4日のダイヤ改正にて、JR烏山線で運用される車輛が全てEV-E301系「ACCUM」に統一された。EV-E301系は架線集電式の直流用蓄電池駆動電車として有名で、当サイトでも2015年7月29日アップの記事「ACCUMに乗ってみよう」(←その記事はここをクリック)でEV-E301系を紹介している。
そんなEV-E301系が走る烏山線では、終着駅間近の 滝-烏山 間の沿線に観光名所の「龍門の滝」があり、線路はその滝より上方を通っているため、車窓西側(下り列車では右手)にその滝口を見ることができる。
滝の前を通る鉄道線は全国に大小含めればそれなりにあり、当サイトでも2015年4月30日アップの記事で中央西線沿線の木曽八景の「小野の滝」(←その記事はここをクリック)を紹介したりしているが、滝口の上を通る鉄道線はそうそうないと思い、ここで紹介させていただくことにした。 続きを読む

栃木市総合運動公園(栃木県)近くに移設された『旧 栃木駅舎』

鉄道旅を一層たのしくする車窓・施設案内シリーズです。
[場所] 東武日光線 新栃木駅 西北西約2km

高架化に際して取り壊されるはずだった旧 木造駅舎

東武日光線 栃木駅が2000年5月に高架化され、JR両毛線 栃木駅は2003年4月に高架化されて栃木駅の立体化が完成しているが、その際に北口にあった木造駅舎の旧 栃木駅舎は役目を終えて取り壊されるはずだった。それが、2004年7月に栃木市総合運動公園近くに移設されることになり、同年7月31日に完了。現在は自動車博物館『魔方陣スーパーカーミュージアム』のエントランスとして使用されている。 続きを読む

ACCUMに乗ってみよう

鉄道旅を一層たのしくする車窓・施設案内シリーズです。
[場所] JR東北本線 宇都宮-烏山線 烏山

ローレル賞に選ばれたACCUMとは?

ACCUMとは、一般型直流用蓄電池駆動電車EV-E301系に付けられた愛称で、2015年時点では、JR東日本の東北本線 宇都宮駅から烏山線 烏山駅の区間のみに走っている。
続きを読む