駅前などにある鉄道系展示品を訪ねる(13)三重県・伊勢奥津駅

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR名松線 伊勢奥津駅

駅ナカや駅近の鉄道にまつわるオブジェや
モニュメントを訪ねる不定期シリーズです

伊勢奥津駅があるJR名松線は、JR紀勢本線松坂駅から布引山地(西)方へ向う営業キロ43.5kmの距離の非電化行き止まり路線で、伊勢奥津駅はその終点駅になる。
名松線が伊勢奥津駅まで全通したのは1935年(昭和10年)で、この時すでに旅客列車は一部で気動車化が進められていたが客車列車と貨物列車はSL牽引により運行されていたので、そのSLに給水するための給水塔が遺構としてではあるが、いまでも駅の片隅に立っており往時を偲ばせてくれている。 続きを読む

大井川鐵道大井川本線に新駅開業そしてSL色!?ソフトクリーム

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道大井川本線 門出駅など

静岡県の 大井川鐵道では、2020年(令和2年)11月12日(木)に、大井川本線の五和(11月11日まで・12日から合格)-神尾 駅間に新駅「門出」駅を開業する。
これは同日に新規開店する体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」に併設するように設置された駅で、この新駅営業開始に合わせ待合室を備えたTOURIST INFORMATION「おおいなび」も同時オープンする。 続きを読む

新潟駅新在特急対面乗換スタイルを眺める+万代口の話題

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR上越新幹線など 新潟駅 

在来線で対面乗換できる駅は日本各地にあるし、新幹線同士で対面乗換できる駅もそれなりにあるが、新幹線⇔在来線特急(対標準軌の在来線は除外)が対面乗換できる駅は、日本には2箇所しかない。
それはJR北海道 新函館北斗駅 と ココで紹介するJR東日本 新潟駅で、以前はJR九州 新八代駅 もその一つだったが2011年3月12日の九州新幹線全通により対面乗換は廃止されたので、この2駅になる。 続きを読む

天井川の掘削トンネル探訪(3) JR学研都市線・天神川隧道

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR片町線 大住-京田辺

天井川の鉄道隧道の中でも掘削トンネルを
特に限定で訪ねる不定期シリーズです

本記事で取り上げる路線の正式名は片町線だが、愛称に学研都市線が設定されているので、表題回りの[場所]は正式名を使用したが、メインタイトルにはせっかくなので愛称を記してみた。なお文中では片町線を使用していく。記事の統一性がないが、賢明な読者の方なら同じ路線を指していることを理解していただけると思う。
さて、そんな片町線の 大住-京田辺 間には天井川が流れており、これを線路は掘削隧道によって通り抜けている。
この隧道は「天神川トンネル」という名称で、線路周辺は平地が広がり、その中を河川だけが高い堤防により直線で流れるという、まさに天井川のイメージ通りの風景が展開している。 続きを読む

きかんしゃトーマス12月も大井川鐵道を走るよ

「DAY OUT WITH THOMAS 2020」 12月特別運転

乗車チケット最速抽選販売ローチケにて10月17日12時~25日 申込受付

[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷-家山

「きかんしゃトーマス」が、今年も静岡県の大井川鐵道にソドー島からやって来ているけど、そのトーマスが、2020年は12月も日本に居てくれることになった。
当初の予定だと10月19日(月)までだったけど、11月のお休みを挟んで、12月にも逢えるんだ。
しかも12月5日(土)から12月25日(金)までの期間はサンタクロースの帽子を冠った特別な装いで走行するっていうから嬉しくなっちゃうよね。 続きを読む