「イベント」カテゴリーアーカイブ

好評、座席客車夜行の旅路by秩父鉄道…(株)日本旅行から

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]秩父鉄道秩父本線 熊谷-三峰口

埼玉県の 秩父鉄道 熊谷⇔三峰口を深夜に特別運行する客車夜行急行へ乗る、しむツアーは、2018年の第一回からの恒例になっているが、ことしも5月8日(土)→9日(日)に催行される。 続きを読む

トーマスとなかまたちが大井川にやってくる日が決まったよ

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

DAY OUT WITH THOMAS 今年も開催

[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷駅-千頭

きかんしゃトーマスとなかまたちが2021年は、6月12日(土)から10月18日(月)まで期間中のべ77日間、ソドー島より静岡県の大井川鐵道にやってくるよ。そしてトーマスは6月限定で「みどりのトーマス号」になって運行されるんだ。 続きを読む

大井川鐵道で2021SLフェスタin新金谷を開催

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]大井川鐵道 新金谷駅など

SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道では、2021年3月20日(土)~21日(日)の2日間9時30分~16時(一部プログラムは16時50分まで)の間で、島田市・川根本町との共同企画にて「2021SLフェスタin新金谷」を、大井川本線新金谷駅構内およびプラザロコ館内において開催する。 続きを読む

大井川鐵道護岸本復旧工事によりSLが期間限定バック運転

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷-家山

静岡県のSL動態保存運転の老舗 大井川鐵道より「2020年(令和2年)7月における継続的な大雨の影響により7月27日(月)に金谷駅起点28.8キロ(下泉駅-田野口駅)の大井川護岸が損傷。その後、8月28日(金)より仮復旧にて全線運転を行ってまいりましたが、2021年1月より同地点の本復旧工事及び運休区間鉄道施設のメンテナンスを行うため、大井川本線下泉駅-千頭駅間は2021年1月4日(月)~3月19日(金)までバスによる代行運転になります。」との連絡が入った。 続きを読む

さんてつが「こたつ列車」&「洋風こたつ列車」を運転

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]三陸鉄道 各項ごとに記載
三陸鉄道(本社:岩手県宮古市)は2020年度冬期間の土日休日に1日あたり、旧北リアス線区間で「こたつ列車」を1往復、旧山田線→旧南リアス線区間では「洋風こたつ列車」を片道1本運転する。
こたつ列車とはお座敷車輛36-Z形36-Z1の車内各ボックスのテーブル回りにコタツ布団を掛けた掘りコタツ風(個人の感想です)仕様車で、洋風こたつ列車とはレトロ調車輛36-R形の車内各クロスシートのテーブル回りにコタツ布団を掛けた洋風コタツ風仕様車で、いまや「さんてつ」の冬の風物詩となっている列車のこと。 続きを読む