「神奈川県」タグアーカイブ

2025年海の日…八景島で海上保安庁 海の安全啓発活動実施

イベントには一日女性海上保安官を委嘱のアイドルユニットC-Styleが登場

[場所]横浜・八景島シーパラダイス

この度の記事は「海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部」の地域イベント開催の告知になる。
ではナゼ…鉄道系の当サイトにおいて、鉄道ネタはおろか公共交通機関でもない海上保安庁のお知らせを掲載する運びとなったのか? まぁ乗り物つながりということでお許し願いたい。 続きを読む

神奈川県「バス利用感謝デー2024」2025年2月に開催

バスの日・イベントのお知らせ

[場所]神奈川県海老名市 海老名駅西口プロムナード

2025年2月22日(土曜日)に、神奈川県海老名市の ららぽーと海老名 前にある 海老名駅西口プロムナード においてバス・イベント『バス利用感謝デー2024』が一般社団法人 神奈川県バス協会(045-548-3521)(https://www.kanagawabus.or.jp/)の主催により開催される。 続きを読む

1月18日は「118」の日…千葉木更津で海保安全啓発活動実施

118番は海の事件・事故の緊急ダイヤル

[場所]千葉県木更津市 木更津港内&イオンモール木更津など

この度の記事は「海上保安庁 第三管区保安本部 千葉海上保安部 木更津海上保安署」の地域イベント開催の告知になる。
ではナゼ…鉄道系の当サイトにおいて、鉄道ネタではなく駅チカネタでもなく広義に見ても公共交通機関でもない海上保安庁(以後「海保」に略)のお知らせを掲載する運びとなったのか? まぁ乗り物つながりということでお許し願いたい。 続きを読む

立山トンネル トロリーバスの軌跡HP公開+そしてトロバス追想

立山黒部貫光がHP内にアップした、2024年11月30日にラストランを迎えた日本最後のトロリーバスの記録

[場所]立山黒部アルペンルートHP内

富山県と長野県を結ぶ立山黒部アルペンルートは、現在冬季間の閉鎖期間に入っている。このルートのうち、富山県側を運営する立山黒部貫光部分には、一部区間の立山トンネルにトロリーバスが運行されていたが、2024年11月30日(土)にトロリーバスとしてのラストランを迎えた。 続きを読む

どうなる!? 姫路セントラルパークのロードトレイン

チョット思い立って姫路に保存(?)されている路面をタイヤで走る列車(!?)の近影をご紹介

[場所]JR山陽新幹線など 姫路駅北東約8km

鉄道の列車の話ではなく、遊園地などのアトラクションになるが、世に「ロードトレイン」という路面を走る機関車牽引客車列車がある。路面を走るため機関車も客車も当然タイヤを履いているのだが、牽引するカマの外観はまさにSLといったスタイルになっている。そのようなロードトレインが、兵庫県姫路市の「姫路セントラルパーク」の駐車場の片隅に永らく留置されていたのだが、これら車輌のこの後の動向が気になっていた矢先に再会の機会が訪れたので、ココで近影を紹介させていただくことにした。 続きを読む