鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]大井川鐵道 新金谷駅など
SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道では、2021年3月20日(土)~21日(日)の2日間9時30分~16時(一部プログラムは16時50分まで)の間で、島田市・川根本町との共同企画にて「2021SLフェスタin新金谷」を、大井川本線新金谷駅構内およびプラザロコ館内において開催する。 続きを読む
鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]大井川鐵道 新金谷駅など
SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道では、2021年3月20日(土)~21日(日)の2日間9時30分~16時(一部プログラムは16時50分まで)の間で、島田市・川根本町との共同企画にて「2021SLフェスタin新金谷」を、大井川本線新金谷駅構内およびプラザロコ館内において開催する。 続きを読む
[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷-家山
静岡県のSL動態保存運転の老舗 大井川鐵道より「2020年(令和2年)7月における継続的な大雨の影響により7月27日(月)に金谷駅起点28.8キロ(下泉駅-田野口駅)の大井川護岸が損傷。その後、8月28日(金)より仮復旧にて全線運転を行ってまいりましたが、2021年1月より同地点の本復旧工事及び運休区間鉄道施設のメンテナンスを行うため、大井川本線下泉駅-千頭駅間は2021年1月4日(月)~3月19日(金)までバスによる代行運転になります。」との連絡が入った。 続きを読む
[場所]大井川鐵道 大井川本線
SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道では、2020年(令和2年)12月4日(金)~12月6日(日)の3日間限定で、SLかわね路号に2021年の干支(丑)をデザインした賀正ヘッドマークと日章旗を先行装着して運転する。 続きを読む
[場所]大井川鐵道大井川本線 門出駅など
静岡県の 大井川鐵道では、2020年(令和2年)11月12日(木)に、大井川本線の五和(11月11日まで・12日から合格)-神尾 駅間に新駅「門出」駅を開業する。
これは同日に新規開店する体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」に併設するように設置された駅で、この新駅営業開始に合わせ待合室を備えたTOURIST INFORMATION「おおいなび」も同時オープンする。 続きを読む
乗車チケット最速抽選販売ローチケにて10月17日12時~25日 申込受付
[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷-家山
「きかんしゃトーマス」が、今年も静岡県の大井川鐵道にソドー島からやって来ているけど、そのトーマスが、2020年は12月も日本に居てくれることになった。
当初の予定だと10月19日(月)までだったけど、11月のお休みを挟んで、12月にも逢えるんだ。
しかも12月5日(土)から12月25日(金)までの期間はサンタクロースの帽子を冠った特別な装いで走行するっていうから嬉しくなっちゃうよね。 続きを読む