静岡ホビーショー第61回…トミーテック篇

鉄道模型のTOMIXブランドやジオコレを展開するホビーメーカー

[場所]ツインメッセ静岡

静岡県といえば「模型の世界首都」を名乗っている。その静岡市にあるツインメッセ静岡において「第61回 静岡ホビーショー」が2023年5月10日~14日の5日間(一般公開日は13日・14日のみ)に、静岡模型教材協同組合の主催で開催された。
このことは、2023年5月15日&20日アップ「静岡ホビーショー第61回…鉄道系展示巡覧=前篇後篇」で報じているけれども、その記事の中で「出展メーカー名の末尾に『♥』が付いているブースに関しては、いずれ単独にて、不定期ながら紹介予定…」と予告してあったが、その流れでのブース展示品の中から、この度は「トミーテック」のブースを紹介していこう。

TOMIX

鉄道模型車輛の場合、新製品の発売までの期間が短いので、5月取材の静岡ホビーショーだったら、せめて7月くらいには紹介しなければならないが、当サイトの性格的に実車やイベントの情報を優先しているうちに9月になってしまった(汗)。なので模型車輛の製品情報としては少し過去ネタになってしまっている点はお許し願いたい。
それではやっぱりトミーテックといったらまずコレ。TOMIXから眺めていこう。 

TOMIXのウインドーディスプレイの一つ。
なお、TOMIXと、これに続く鉄コレ、バスコレは特筆がない限り1/150スケールなことを記しておく。

JR西日本221系。
下はSL銀河製品化のパネル。
SL銀河の牽引機だった、JR東C58 239SL。
JR四国2700系特急DC。
16番スケールHOゲージのJR貨物EF210形。プライスカードが上と中で入れ換わっている点にご注意。
JR東海315系。
上段485系。中段左453系、右165系。
上の車輛は左から、EF66 100番台、EF64 1000番台、EF81 450番台、DF200 200番台、ワム60000、ワム11・ワフ1、南部縦貫鉄道キハ10 4、空白(何処ぞの紙媒体が持ち出ししていたらしいが困ったもんだ)、長良川鉄道ナガラ300形。下段は左がセイコーマート、右が7-11。御座敷レイアウトにピッタリのストラクチャー。
上段左キハ40系、右E231系・E217系。中段左キハ183 6000系御座敷車DC、右JR東日本E1系Max新塗装。
しなの鉄道SR1系100番台しなのサンライズ号。

ロマンシング佐賀シリーズのラインナップ。
ロマンシング佐賀キハ125。
下段ロマンシング佐賀キハ47-8000形。
SaGa風呂バス2台セット。

中央は上2つがファーストセット、下はベーシックセットSD。
上写真左のエンドレスレイアウトのアップ。
ベーシックセットSD313系の中身。
ファーストカーミュージアムシリーズのラインナップ。
ファーストカーミュージアムは先頭車だけを揃えたシリーズになる。

鉄コレ

鉄コレは、当サイトの読者ならご存知と思うが「鉄道コレクション」の略で、ジオコレのアイテムの一つとして、1/150スケールで再現したお手頃価格の模型車輛で、集めて楽しむ鉄道模型のこと。
そのような鉄コレも多数展示されていた。

鉄コレのウインドーディスプレイの一つ。下は宇都宮ライトレール運転セット。単線なのは深く考えてはいけない。
プライスカード参照。
プライスカード参照。
プライスカード参照。
プライスカード参照。モードインターチェンジ付なのが嬉しい。
上は大阪メトロ30000A系6両セット。中段左は長野電鉄3500系N8編成。
中段右は栗原電鉄M15形旧塗装。下段は左からJR九州BEC819系orJR東日本EV-E801系、JR東日本キハE120形・キハE131形500番台・キハE132形500番台・キハE130形0番台、JR西日本キハ126形10・1010番台。
1/80スケールNゲージナロー。他プライスカード参照。
1/80スケールNゲージナロー。他プライスカード参照。
トラックコレクションなる模型もあった。

バスコレ

ザ・バスコレクションも大方は1/150スケールでラインナップされているのでNゲージのレイアウトの情景小物に最適。まぁ1/80スケールも少しあるが、コチラは16番(日本型HO)ゲージにピッタリのスケールだ。

バスコレクションのウインドーディスプレイ。中上段は左から、西日本鉄道・九州産交バスひのくに号60周年2台セット、神姫バスありがとう西工96MC、新宿駅西口バスターミナルセットA、奈良交通設立80年2台セット。中下段は左から、船橋新京成バス、名鉄バス、横浜FCラッピングバス、西武バスありがとう西工96MC。
下段奥左から、九州産交バス アイドルマスターシンデレラガールズin熊本ラッピングバス、京浜急行バス営業開始20周年2台セット。手前左から、トヨタSORA動力セット横浜市交通局仕様、トヨタSORA動力セット新常磐交通仕様、京浜急行バスけいまるくん(R)ラッピングバス(横浜みなとみらいバージョン)、1/80スケール富士重工業5E、1/80スケール東海バス。
日野の初期ノンステップバス編<第32弾>。

建物コレクション

建物コレクションは特にスケールは記されていないが、大方Nゲージのスケールに合う大きさになっている。

プライスカード参照。
左から、現代ビルA・B、ザ・人間141運動する人々、住宅展示場、建築中の建物A3、建築中の建物B3。
右の紙はペーパーストラクチャー。ナゼか路側軌道にEF210ELが居る(笑)。
マイクロドールハウス農家も建物コレクションの仲間らしい。

鉄道むすめ

鉄道むすめも当サイトの読者には説明不要であろう。
この度は「鉄道むすめ巡り2023 SNSクリアカード」各種が展示されていた。

鉄道むすめ巡り2023SNSクリアカードの数々。上はアクリルスタンドなど鉄道むすめ各種グッズ。

タカラトミー

トミーテックの系列会社タカラトミーの玩具も展示されていたので、その中から鉄道モノ(笑)をご紹介。

■プラレール リアルクラス
プラレールにリアル感を持たせた「プラレール リアルクラス」。←言葉そのまんまで全然説明になっていない(汗)。
このうち2023年6月22日に発売されたJR185系と小田急ロマンスカー3100形NSEが展示されていた。

展示車輛、手前は小田急ロマンスカー3100形NSE、奥は185系特急電車踊り子緑ストライプ。
185系の走行展示。
上写真は、プラレールのエンドレスをジオラマ風に装飾してあるのが楽しいね。

■トレインボット
トレインボットは、変形トランスフォーマーの鉄道車輛版といったトコロ。下写真の5体の他にDLタイプの「トレインボットカエン」がいる。

上段がトランスフォーマートレインボットで左から、ショウキ、ユキカゼ、セイザン、スイケン、ゲツエイ。下はトランスフォーマーでも他シリーズなので見ないことにした(笑)。
DL→「トレインボットカエン」の変形はともかくとして、電車やELだと変形する時に架線が邪魔になってしまうのでは…なんてことは考えてはいけない(笑)と思われる。

株式会社トミーテック
https://www.tomytec.co.jp

株式会社タカラトミー
https://www.takaratomy.co.jp

[寄稿者プロフィール]
秋本敏行: のりものカメラマン
1959年生まれ。鉄道ダイヤ情報〔弘済出版社(当時)〕の1981年冬号から1988年までカメラマン・チームの一員として参加。1983年の季刊化や1987年の月刊化にも関わる。その後に旧車系の自動車雑誌やバイク雑誌の編集長などを経て、2012年よりフリー。最近の著書にKindle版『ヒマラヤの先を目指した遥かなる路線バスの旅』〔三共グラフィック〕などがある。日本国内の鉄道・軌道の旅客営業路線全線を完乗している。