「イベント」カテゴリーアーカイブ

静岡ホビーショー第59回…グリーンマックス篇

ストラクチャーや塗料は思ったより少なかった

[場所]ツインメッセ静岡

静岡県といえば「模型の世界首都」を名乗っている。その静岡市にあるツインメッセ静岡において「第59回 静岡ホビーショー」が2021年5月13日~14日の2日間、静岡模型教材協同組合の主催で業者招待日のみ開催された。このことは、2021年5月17日アップ「静岡ホビーショー…鉄道系展示巡り篇」で報じているが、その中で「出展メーカー名の末尾に『♥』が付いているブースに関しては、いずれ単独にて、不定期ながら紹介予定…」と予告してあったが、その流れでグリーンマックスのブースの中から、まず1/150スケールのストラクチャーを紹介していこう。 続きを読む

静岡ホビーショー第59回…Woody JOE後篇

おうちでめぐる1/150スケール日本の城24選

[場所]ツインメッセ静岡

2021年5月13日~14日の2日間、ツインメッセ静岡において開催された「第59回 静岡ホビーショー」出展ブースの中から、前回はWoodyJOE(以後「ウッディジョー」と標記)のNゲージに対応したスケールの「懐かしの木造電車&機関車」&1/150スケールのストラクチャーなどを前篇として紹介したが、この回では後篇として同ショーに出展されていた1/150スケール「日本の城」24基キットの完成見本を巡っていこう。 続きを読む

静岡ホビーショー第59回…Woody JOE前篇

Nゲージに対応したスケールの「懐かしの木造電車&機関車」

[場所]ツインメッセ静岡

静岡県といえば「模型の世界首都」を名乗っている。その静岡市にあるツインメッセ静岡において「第59回 静岡ホビーショー」が2021年5月13日~14日の2日間、静岡模型教材協同組合の主催で業者招待日のみ開催された。このことは、2021年5月17日アップ「静岡ホビーショー…鉄道系展示巡り篇」で報じているが、その中で「出展メーカー名の末尾に『♥』が付いているブースに関しては、いずれ単独にて、不定期ながら紹介予定…」と予告してあったが、その流れでWoodyJOE(以後「ウッディジョー」と標記)のブースの中から、まず前篇で鉄道モノと1/150スケールっぽいストラクチャーを紹介していこう。 続きを読む

皆たいへんだ~トーマスの大井川での運転日が変わったヨ

なんと、お正月にトーマスが戻ってくる!?

[場所]大井川鐵道 大井川本線 新金谷-千頭

きかんしゃトーマスとなかまたちが、今年も6月12日(土)から、ソドー島より静岡県の大井川鐵道にやってきていることはもう既に話してあるけど、そのトーマスの運転日が変更になったんだ。 続きを読む

E4系MAXラストランに向け7月1日からカウントダウン開始 

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR上越新幹線など

上越新幹線で運行されているE4系Max編成が2021年10月1日(金)に定期運行ラストランを迎えることは、各方面から報じられているので、皆さんは既にご存知と思う。そして、これに合わせて「上越新幹線E4系Max2021年秋ラストラン!」の専用ホームページが開設されているのを知っている方も多いであろう。 続きを読む