「フリーきっぷ」タグアーカイブ

宇奈月温泉開湯100周年記念で富山地鉄はお祝い企画が続々…

開湯100周年式典は6月18日の予定だが、富山地鉄のお祝いイベントはすでに始まっている

[場所]富山地方鉄道全区間

富山県の宇奈月温泉は1923年(大正23年)に開湯し、本年2023年で「開湯100年」を迎えた。
これを祝して、富山地方鉄道(以後「地鉄」と表記)が2023年2月1日から鉄道線において「宇奈月温泉開湯100周年記念写真ギャラリー号」1編成の運行を開始している。
そして、2023年2月13日(月)より「宇奈月温泉開湯100周年記念ラッピング電車」の運行を開始する。 続きを読む

大井川鐵道ゆるキャン△キャンペーン第2弾

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道 全線

静岡県の 大井川鐵道では、2023年1月10日(火)~2月5日(日)の27日間の期間に、静岡県の「交通事業者による誘客・周遊促進事業費補助金」の採択事業により、大井川鐵道沿線地域が物語に登場する人気コミック「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画第2弾として「聖地巡礼きてみて周遊キャンペーン」を実施する。
期間中は、大井川鐵道の鉄道・バス全線が乗り降り自由となる大井川周遊きっぷを『ゆるキャン△』のメインキャラクター各務原なでしこ/志摩リンの2種類限定デザインで販売。 続きを読む

my routeとやま1日乗り放題きっぷ発売中

my route 2022年10月1日より展開地域を富山県全域へ拡大

[場所]あいの風とやま鉄道 高岡-富山/富山地鉄市内軌道線・富山港線/万葉線など

「とやまがもっと楽しくなる」のキャッチフレーズで富山my route推進協議会(幹事会社:トヨタモビリティ富山(株)・富山地方鉄道(株)が2021年3月19日から富山市を展開地域として実装し、サービスの拡大を図ってきた「my route」が、2022年10月1日より富山県全域へと拡大された。 続きを読む

JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ…2022年度も発売

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR東海の在来線全線+フリー区間内16私鉄

8年前から発売している「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を2022年度も発売した。このきっぷはタイトル下の[場所]に記しているフリー区間の普通車自由席が土・日・祝日の連続する2日間有効(ただし、4月27日~5月6日、8月10日~8月19日、12月28日~翌年1月6日は利用できない)で乗り放題となる企画乗車券で、いわゆる普通列車や快速列車の自由席には乗り放題なのと、さらに在来線特急列車・快速列車指定席・普通列車指定席へも運賃のみ有効で乗車できる(特急券や指定券は別に必要ということ)。 続きを読む

大井川鐵道ゆるキャン△キャンペーンなど

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道 大井川本線

静岡県の 大井川鐵道では、2022年2月26日(土)~3月27日(日)の期間に「ゆるキャン△」と大井川鐵道がコラボレーションした「大井川流域誘客・周遊促進キャンペーン」を実施する。期間中は、『ゆるキャン△』原作者あfろ先生による描き下ろしイラストデザインのヘッドマークを普通電車へ掲出するなど盛り沢山なコンテンツで、ゆるキャン△ファンをお迎えするとのことだ。 続きを読む