「アニメの聖地」タグアーカイブ

大井川鐵道ゆるキャン△キャンペーン第2弾

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道 全線

静岡県の 大井川鐵道では、2023年1月10日(火)~2月5日(日)の27日間の期間に、静岡県の「交通事業者による誘客・周遊促進事業費補助金」の採択事業により、大井川鐵道沿線地域が物語に登場する人気コミック「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画第2弾として「聖地巡礼きてみて周遊キャンペーン」を実施する。
期間中は、大井川鐵道の鉄道・バス全線が乗り降り自由となる大井川周遊きっぷを『ゆるキャン△』のメインキャラクター各務原なでしこ/志摩リンの2種類限定デザインで販売。 続きを読む

ナゼそこに他の鉄道路線と接続がないターミナル駅…中央弘前

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅

鉄道路線の都市側ターミナル駅は大概の場合どこか他の鉄道路線などの駅(含む地下鉄・軌道・フェリー)と接続しているか、離れていても駅前広場1個分くらいの距離程度には隣接しているが、全国には都市部の街中にありながら他の鉄道路線などと全く接続or隣接していないターミナル駅がいくつかある。
その一つが、この度紹介する青森県の弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅 だ。 続きを読む

大井川鐵道ゆるキャン△キャンペーンなど

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道 大井川本線

静岡県の 大井川鐵道では、2022年2月26日(土)~3月27日(日)の期間に「ゆるキャン△」と大井川鐵道がコラボレーションした「大井川流域誘客・周遊促進キャンペーン」を実施する。期間中は、『ゆるキャン△』原作者あfろ先生による描き下ろしイラストデザインのヘッドマークを普通電車へ掲出するなど盛り沢山なコンテンツで、ゆるキャン△ファンをお迎えするとのことだ。 続きを読む

東京墨田の「からかい上手の高木さん」…後篇

東武線から高木神社を訪ねる

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]東武鉄道伊勢崎線(スカイツリーライン)など曳舟駅 南南西約300m

当サイト前篇では京成電鉄押上線 京成曳舟駅の西改札口ラッチ外に展示されているアニメ「からかい上手の高木さん2」のフィギュアを紹介したが、後篇ではそのアニメの聖地と呼ばれている「高木神社」を訪ねにいってみよう。
続きを読む

東京墨田の「からかい上手の高木さん」…前篇

京成電車で高木さんに逢いにいく

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]京成電鉄押上線 京成曳舟駅

ちょっぴり古いネタになるが、京成電鉄押上線 京成曳舟駅の西改札口ラッチ外にアニメ「からかい上手の高木さん2」のフィギュアがいる。位置的には西改札口を出てすぐ右側のエリアで、そこに高木さんが通う学校の教室を再現したスペースがあり、ここに設置された机椅子セットに、アニメに登場している高木さんの等身大フィギュアが座っているという展示スタイルだ。 続きを読む