鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]三岐鉄道三岐線 近鉄富田-西藤原
チョット古いネタになるが、三重県の三岐鉄道では三岐線の801系803Fを西武鉄道旧カラーのディープラズベリー×トニーベージュツートンに復元して、2019年4月21日から走らせている。
また801系805Fが西武鉄道カラーのレモンイエローになって2018年4月26日から走っているので、運が良ければ、両カラーの車輛の交換シーンを見ることができる。 続きを読む
[場所]三岐鉄道三岐線 近鉄富田-西藤原
チョット古いネタになるが、三重県の三岐鉄道では三岐線の801系803Fを西武鉄道旧カラーのディープラズベリー×トニーベージュツートンに復元して、2019年4月21日から走らせている。
また801系805Fが西武鉄道カラーのレモンイエローになって2018年4月26日から走っているので、運が良ければ、両カラーの車輛の交換シーンを見ることができる。 続きを読む
[場所]小田急電鉄海老名検車区・西武鉄道南入曽車両基地+α
毎年初夏になると車輛基地などを一般開放するイベントが各地の電鉄会社で開催されるが、ことしは新型コロナウイルス拡散防止のため、軒並み中止か延期になってしまった。
そんなご時世なので、昨年にあったイベントの写真を並べて「エア車輛基地開放イベント」をココで試みようとしたのだが、ありきたりの車輛の掲載じゃ当サイトらしくない(笑)と思っているうち、ナゼか軌陸車の紹介へと考え至った。 続きを読む
西武鉄道は2016年1月にすでに休止扱いとなっていた安比奈線(あひなせん)を廃止することを決定しました。
現在の安比奈線の様子を見てきました。
[場所]西武鉄道 南大塚駅 続きを読む
おいしい物も食べたいけど、その後が心配?・・・大丈夫です。たくさん散策して腹ごなししてください。
そんな心配の無い方もお腹いっぱいの後は歴史を求めて街を歩いてみませんか。
おいしい歴史さんぽ旅は関東の私鉄9社合同で開催されます。
続きを読む