アオシマから発売中の1/150の団地プラモデルがNゲージに丁度イイ!!
青島文化教材社 建築ロマン堂No.5 1/150団地2棟セット
Nゲージのジオラマ用に団地のストラクチャーが欲しいと思ったら、案外、鉄道模型メーカーのHPで検索しがちだが、なんとプラモデルメーカーの青島文化教材社からも発売されている。 続きを読む
青島文化教材社 建築ロマン堂No.5 1/150団地2棟セット
Nゲージのジオラマ用に団地のストラクチャーが欲しいと思ったら、案外、鉄道模型メーカーのHPで検索しがちだが、なんとプラモデルメーカーの青島文化教材社からも発売されている。 続きを読む
[場所]大井川鐵道 新金谷駅など
SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道では、2020年2月8日(土)~9日(日)の2日間9時~16時(一部プログラムは16時50分まで)の間で、島田市・川根本町との共同企画にて「2020SLフェスタ新金谷」を、大井川本線新金谷駅構内、プラザロコ館内、新金谷構外側線において開催する。 続きを読む
[場所]京都丹後鉄道宮豊線 与謝野駅南南西約7.5km
加悦SL広場といえば、京都府の日本海側にある国内有数の鉄道保存展示施設としてご存知の方は多いだろう。この施設は元々、元・加悦鉄道加悦駅構内にあったが、1996年11月に現在の 大江山鉱山駅跡 に移転した。その展示車輛数は27両を数え、中には国の重要文化財に指定されているSLも居る施設となっている。
ただし位置的に行きづらい場所にあるので、行く切っ掛けをナカナカ作れない人は多いと思う。 続きを読む