「ニュース」カテゴリーアーカイブ

2012年春ダイヤ改正

お別れ列車は多いけど

明日に向かって走り続ける!

本日3月17日に全国的なダイヤ改正が実施されます。
寝台特急「日本海」、急行「きたぐに」の臨時化や久留里線のタブレット閉塞廃止など、レイルファンには寂しい話題が多いのですが、これも時代の流れととらえていかねばならないのも現実です。ではダイヤ改正ではどのようになったか主なところを見ていきましょう。

≪新幹線≫
※東北新幹線では新型車両のE5系(写真左)が大幅に投入されます。
※東海道・山陽新幹線はすべてN700系、700系に統一され、定期の「のぞみ」はN700系(写真右)で運転されることになります。

≪在来線≫
※在来線の常磐線特急の一部には新型車両のE657系(写真左)が投入されます。
※JR西日本では京都・大阪から南紀方面を結ぶ特急「くろしお」の一部に新型車両287系が投入され、これまで「くろしお」「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」の3種あった列車名称が「くろしお」に統一されます。
≪復旧≫
また、この日に合わせ、震災で不通となっていた八戸線種市~久慈間が運転再開し、八戸線は全線復旧。石巻線石巻~渡波間、仙石線陸前小野~矢本間も運転再開されます。
≪新駅開業・駅名改称≫
武蔵野線吉川~新三郷間に吉川美南(よしかわみなみ)駅が、東海道本線幸田~岡崎間には相見(あいみ)駅が、南阿蘇鉄道阿蘇白川~見晴台間には南阿蘇白川水源(みなみあそしらかわすいげん)駅が開業します。
駅名改称では東武伊勢崎線の業平橋(写真右)駅が東京スカイツリー駅に改称されます。

新駅開業・駅名改称ともなれば駅スタンプも気になるところですので、後日レポートしたいと思います。

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。

JR四国で電化開業25周年記念スタンプラリー

四国のJRが初めて電化され四半世紀

スタンプを集めて賞品をGETしよう!


JR 四国では、昭和62年(1987)に部分電化された予讃線高松~坂出間、多度津~観音寺間、土讃線多度津~琴平間など開業25周年を記念し、「電化開業25周年記念スタンプラリー」を実施します。開催期間は、平成24年(2012)3月17日(土)~4月13日(金)。
スタンプ設置駅は、香川県内にある高松・坂出・宇多津・丸亀・多度津・詫間・観音寺・善通寺・琴平の9駅。スタンプラリーパンフレットをスタンプ設置駅で入手後、6駅以上のスタンプを収集、「駅確認印」を応募用紙部分に押印し、応募。応募用紙をスタンプ設置駅の係員に提出、または郵送で応募。応募締め切りは、4月20日(金)(当日消印有効)。抽選で、「トロリー線の文鎮」「とびだす絵本」などの賞品がもらえるほか、ダブルチャンスで記念オレンジカードのプレゼントもあります。
また、3月25日(日)には」高松駅でミニ電車乗車体験や、鉄道模型運転会が行われるほか、高松・坂出・多度津・観音寺・琴平の5駅で一日駅長を委嘱し、電化開業時に導入された121系電車に出発合図を行うイベントもあります。他にも写真展などのイベントが目白押し。詳しくはこちらをご覧ください。

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。

GWに関西で『鉄道甲子園2012』開催

関西の鉄道が一堂に集まる鉄道イベント

『鉄道甲子園2012~ちびっこあつまれ!関西の電車がいっぱい!!~』

開催について 阪神電気鉄道株式会社

株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市 社長:石橋正好 阪神電気鉄道株式会社100%出資)は、鉄道イベント『鉄道甲子園2012』を今年のゴールデンウィーク〈2012年4月28日(土)~5月6日(日)〉に大阪梅田のハービスHALLで初めて開催します。
→ http://www.tetsudokoshien.com

現在、関西での鉄道イベントは各鉄道会社主催の「鉄道の日」イベントなどが分散して開催されています。このため、阪神電車のグループ会社である当社では、「関西の鉄道が一堂に集まること」「関西から新しい鉄道イベントを発信すること」をコンセプトとして、関西の鉄道各社の協力を得て、『鉄道甲子園』の名称で鉄道イベントを開催することにいたしました。なお、鉄道のグループ会社主催による、鉄道各社の鉄道関連機器が集まるイベントは関西では初となります。
普段は見ることや触ることのできない実物の鉄道関連機器(阪神電車で実際に運転士の教習に使われているシミュレーターや初代新幹線の実物運転台等)の展示・体験、鉄道各社のオリジナルグッズやイベント限定グッズの販売など、ファミリーが楽しめるエンタテインメントが盛りだくさんで、子供たちの鉄道への興味を高めながら大きな夢を育むイベントとなっています。
これからも、当社では『鉄道甲子園』を日本各地で開催し、このイベントが関西発の「日本で一番の鉄道イベント」となることを目指していきます。
本イベントが、鉄道文化にとっても、実りあるものになるよう尽力いたしますので、開催意義等をご理解いただき、御社媒体でのお取扱いをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

【鉄道甲子園2012イベント概要】

1.名称:
鉄道甲子園2012 ~ちびっこあつまれ!関西(かんさい)の電車(でんしゃ)がいっぱい!!~

2.開催期間:
2012年4月28日(土)~5月6日(日)[9日間]
10:00~18:00(最終日調整)

3.会場:
ハービスHALL(大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKA 地下2階)

4.チケット:
3月1日(木)前売券発売開始(予定)
入場料 大人 1,000円(800円)/3歳~小学生 700円(500円)
 ※( )内は前売り料金
 ※チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス他で販売

5.主催:
株式会社阪神コンテンツリンク

6.協力:
近畿日本鉄道株式会社、京阪電気鉄道株式会社、南海電気鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社(順不同)
 ●ターゲット…ファミリー(未就学~小学生の子供とその親及び祖父母)

【会場構成】
会場はテーマ別に〈体験〉〈展示〉〈物販〉の3つのエリアで構成します。実際に運転士教育用として使用されているシミュレーター、運転ハンドルや方向幕など普段触れることができない実物の鉄道関連機器を体験することができます。また、新幹線の1/20の本格的模型や各私鉄の精巧な電車模型が一斉に並ぶ様は圧巻です。更に、子供達に人気のミニ電車の乗車や、鉄道ミニゲーム、抽選会など様々なイベントを実施する予定です。

〈体験ゾーン〉
■阪神電車 教育用運転シミュレーター
実際に運転士の教育に使用しているシミュレーターを体験できます。

■阪神電車 運転席モックアップ
運転台に座ったり、方向幕や車掌マイクの操作体験ができます。

■JR西日本 新幹線 1/20車両模型・パネル展示
昨年3月にデビューした山陽・九州新幹線「みずほ・さくら」をはじめ、人気の500系など各種新幹線の1両の長さ約1.2mもある大型模型や、パネル展示で新幹線の魅力を紹介します。

■JR西日本 実物運転台
初代の新幹線・0系で実際に使用していた運転台の体験や客席の椅子に座ることもできます。

■その他
実物車両の運転ハンドルを使用したNゲージの走行や、各鉄道会社のヘッドマーク、乗って遊べるミニ電車、方向幕操作体験器ほか、各社の車庫や限られた場所でしか見ることができない展示物を多数集めます。

〈展示ゾーン〉
■プラレールコーナー
各鉄道会社のプラレール車両が、ジオラマの上を走行します。
(C)TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

■Nゲージコーナー
各鉄道会社のNゲージが、ジオラマの上を走行します。

〈物販ゾーン〉
■鉄道グッズの販売コーナー
各鉄道会社のグッズ、プラレール、鉄道甲子園オリジナルグッズなどを販売します。
ここでしか手に入らない貴重なグッズも登場。
 ※各社の出展内容は変更となる場合があります。予めご了承ください。
『鉄道甲子園2012』の詳細は、今後下記HPに順次掲載していきます。
 (鉄道甲子園URL) http://www.tetsudokoshien.com

<会社概要>
株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION
本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F
設立年月日 1989年9月1日(2002年4月1日に社名変更)
資本金   230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資)
代表者   代表取締役社長 石橋 正好
事業内容
 (1)音楽ビジネス事業
    ・Billboard事業
    ・音楽イベントの企画・制作
    ・ソウルバードミュージックスクール経営
 (2)コンテンツ事業
    ・阪神タイガース試合中継番組制作
    ・阪神タイガース公式携帯サイト運営
    ・映像制作、CD制作、音楽出版事業
    ・販促企画立案・運営
    ・広告代理店業務
 (3)広告メディア事業
    ・阪神電車の広告媒体販売(交通広告・球場広告)
 (4)サイン制作事業

【ニュースリリースに関するお問合せ先】
株式会社阪神コンテンツリンク
コンテンツプロデュース部 宇山、高木、井坂
TEL:06-6347-4787 FAX:06-6347-4537

阪急阪神ホールディングス ニュースリリース
→ http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/GR201202081N1.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

【付帯情報】
・鉄道甲子園2012のロゴマーク
http://itm.news2u.net/items/output/94996/1

News2uリリース詳細へ

関連URL:
http://www.tetsudokoshien.com

(livedoorニュース2012年02月08日17時10分)提供:ニューズ・ツ・ーユー

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。

JR久留里線3月16日限りで、タブレット交換風景見納め

あのタブレット交換が

みられるのもあとわずか

東京近郊では長らく「タブレット閉塞方式」の運転保安方式で運転されてきたJR久留里線(木更津~上総亀山)ですが、このたびJR東日本千葉支社より、2012年3月16~17日に久留里線全線で運転保安方式更新にともなう切換工事の実施を発表しました。3月17日朝の下り2本と上り4本の列車が運休(うち上り1本は上総亀山~久留里間のみ運休)となり、バス代行輸送が行われます。代行バスの詳しい時刻や乗降場所は2月下旬、関係する駅やJR東日本千葉支社のページで告知されます。

これに伴い長らくレイルファン垂涎のタブレットの交換風景がみられなくなるのと同時に、既存車両(キハ30・37・38形)も老朽化に伴い、今秋以降に新型車両の導入される予定で、2012年度中に10両投入して既存車両を置き換えられるようです。
時代の流れであのローカル線ならではの光景が見られなくなるのは寂しいですが、まだ少し日がありますので、関東近郊の方はぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
沿線には久留里城模擬天守(入館無料/9時~16時30分/月曜〈祝日の場合は翌日〉、祝日の翌日休/久留里駅から徒歩30分)や日帰り入浴も可能な亀山温泉(入浴1000円/11時30分~18時/上総亀山駅から徒歩12分)などもあるので、1日ふらっと出かけてみるのもよいかもしれません。なお、亀山温泉ホテルでは宿泊や食事付の日帰りプランもありますので、詳しくはこちらをご覧ください。

なお、千葉支社では、1月30日14時より、「JR久留里線さよならタブレット記念」の旅行商品を発売開始。出発日は2月18日~3月11日の土休日。旅行商品では、閉そく保安機器を使った「タブレット講座」やタブレット交換の見学、久留里線の車両撮影会などが行われ、参加者はキハ30形の写真を使った専用掛紙付きの弁当と、記念ピンバッチセットもプレゼントされます。旅行代金は大人5800円・子ども5400円。募集人員は各出発日とも50名(午前コース25名、午後コース25名)で、びゅう予約センター千葉への電話か、千葉支社のインターネットで予約できます。
また、2月18日9時より「『久留里線さよならタブレット』記念入場券」も発売します。値段は840円で木更津、横田、久留里、上総亀山の4駅分の入場券8枚(大人140円4枚、こども70円4枚)をセット。専用台紙(タブレットキャリアをイメージ)付き。一人5セットまで購入可能。販売は3000枚で売切次第発売終了なので購入はお早めに。

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。

阿佐海岸鉄道 なごみ列車を運行

ゆったりくつろぐ一区間

たった16分の贅沢な汽車旅

阿佐海岸阿鉄道では、2012年もなごみ列車を運転します。列車内で車窓を眺めながらコーヒーなどの飲み物などで楽しみ、列車速度も落として景色が楽しめます。途中には列車を止めて楽しんでもらう絶景スポットも。運転日は1月22日(日)・ 29(日)、 2月19日(日)・26日(日)の計4日間。
時刻は宍喰駅10時20分発→海部駅10時36分着、
海部駅10時40分発→宍喰駅10時56分着、
臨時列車として運行されますが、普通乗車券で利用できます。詳しくはこちらまで。
http://www.asatetu.v-co.jp/news_disp.cgi?nid=84

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。