「西日本旅客鉄道(JR西日本)」タグアーカイブ

和田岬線で22年間走ったスカイブルーの103系が勇退

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR和田岬線(山陽本線支線)兵庫-和田岬

いまなお現役なのが奇跡と思える、現存している103系電車の中で最もポピュラーなスタイルに近いスカイブルーの6両編成がJR西日本の山陽線支線和田岬線で運行されている。運用されているのはR1編成で、そのスタイルを見ると、関西なら東海道山陽電車線の普通電車や阪和線、首都圏なら京浜東北線や京葉線を思い起こす方は多いであろうか。
だが、ついにJR西日本から「和田岬線で22年間走ったスカイブルーの103系の勇退!」のニュースが発表された。 続きを読む

嵯峨野トロッコ列車2023年の運行計画

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵯峨-トロッコ亀岡

JR山陰本線の京都側嵯峨野線嵯峨嵐山駅に隣接するトロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅を結ぶ嵯峨野観光鉄道は冬期間の2022年12月〜2023年2月いっぱい線路や車輛保守のため運転休止させていたが、2023年の運行を2023年3月1日から開始する。 続きを読む

べるもんたと花嫁のれん2023年3月~翌年2月の運転計画

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR城端線・氷見線・七尾線

JR西日本の、北陸を代表する2大観光列車、JR氷見線・城端線「ベル・モンターニュ・エ・メール」とJR七尾線「花嫁のれん」の2023年度の運転計画は2022年12月に発表されているが、速報性を狙わない当サイト(笑)では、あえて運転約1週間前(花嫁のれんは1ヶ月前)の、この時期にアップさせていただく。 続きを読む

天井川の掘削トンネル探訪(7) JR七尾線・宝達川隧道

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR七尾線 免田-宝達

天井川の鉄道隧道の中でも掘削トンネルを
特に限定で訪ねる不定期シリーズです

天井川といえば近畿地方(便宜的に岐阜県美濃南西部を含む)にあるイメージが強いが、なんと北陸能登のJR七尾線沿線にも存在している。それが能登半島南西部から日本海へと流れ込む宝達川になる。
区間的には免田-宝達 間で、天井川である宝達川の下を隧道にてくぐっている。
というわけで「天井川の掘削トンネル探訪」シリーズの一つとして、そんな宝達川隧道を訪ねてみた。 続きを読む

岡山エリアの115系湘南色と同地区近郊形電車諸々の話題

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR岡山地区の電化路線区間

JR西日本の岡山エリアといえば、2022年3月19日から381系がかつての国鉄色を蘇らせ、特急「やくも」として走らせ話題をさらっている。その岡山エリアにはもぅ1つ(2編成ある)国鉄色原色を纏っている電車がいる。それは115系湘南色で、3連の編成2本の計6両が存在する。
その岡山エリアは113系・115系にとっての残された楽園のうちの1地区だったが、227系の導入がJR西日本から2021年11月18日に発表され、さらに2022年5月10日には227系岡山色の車輌デザインが発表された。そんなわけで、あと2年くらいで岡山エリアの現存の113系・115系が全て227系へと置き換わるだろうとの予想と、元々いずれ紹介しようと思っていた岡山エリアの115系湘南色の話題を合わせて記事にしていこう。 続きを読む