「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

一万三千尺物語号2024年度の運行計画

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

あいの風とやま鉄道のダイニング列車

[場所]あいの風とやま鉄道 高岡-泊

あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語」は、例年4月~の運行計画が冬頃に発表される。
だが2024年度の4月~の運行カレンダーは年度明けの4月1日に発表された(※4月3日追記)。けれども、すでに2024年度は7月までの「一万三千尺物語インターネット予約サービス」が開設(3月末時点)されているので、当サイトでは昨年と同じこの3月時期にお伝えする。 続きを読む

大井川鐵道で桜シーズンに「さくら」号運転

2024年3月20日~4月7日SL・EL・準急列車増発運転

[場所]大井川鐵道 大井川本線

SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道は、2022年(令和4年)9月23日深夜~24日未明に台風15号により大井川鐵道沿線に降った大雨の被害で川根温泉笹間渡-千頭 間の線路が不通になっている。 続きを読む

秩父鉄道SLパレオエクスプレス2024運転日程

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]秩父鉄道秩父本線 熊谷-三峰口など

埼玉県の 秩父鉄道 熊谷⇔三峰口 間を走る「SLパレオエクスプレス」が、2024年は3月20日(水)から11月17日(日)までの土日祝日を中心(土曜運休日あり)に一部平日を含む、計94日間(旅行会社による貸切ツアーを除く)に運行する。
続きを読む

JR新潟駅万代口頭端式バスターミナル2024年3月30日まで

バスの話題だけども、駅前ネタということでご紹介

[場所]JR上越新幹線など 新潟駅万代口

JR上越新幹線・JR信越本線・JR白新線・JR越後線 新潟駅は、在来線が高架化されたことにより、その高架下に生まれた空間に、新たなバスターミナルが万代口と南口を統合したスタイルで開設されることは、2020年10月30日アップ「新潟駅新在特急対面乗り換えスタイルを眺める+α」の中でそれとなく(笑)報じている。この新しいバスターミナルが、いよいよ2024年3月31日に開業する。コレに合わせ、ついに新潟駅名物の万代口頭端式バスターミナルが、2024年3月30日に見納めとなる。 続きを読む

嵯峨野トロッコ列車2024年の運行計画

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵯峨-トロッコ亀岡

JR山陰本線の京都側嵯峨野線嵯峨嵐山駅に隣接するトロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅を結ぶ嵯峨野観光鉄道は冬期間の2023年12月~2024年2月いっぱい線路や車輛保守のため運転休止させていたが、2024年の運行を2024年3月1日から開始する。 続きを読む